関東地震 年代記

(1697年〜1995年)



平成七年七月作成



ミネルバ企画

このページにピッタリなBGM J.S.Bach“G線上のアリア” Midi 元 Data by 鈴ちゃん   BGM ON OFF  コメント

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

現時点で、地震空白域としての「観測強化地域」及び「特定観測地域」の内、

最近の動きから特に注目されている5カ所は、以下の通り…

  宮城県はるか沖, 秋田県沖(飛島),新潟県北部, 南関東, 東海,

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

南関東については…



相模湾を震源とする地震

房総半島沖地震

  南関東直下型地震 ( 直下型の微少地震の規模が、最近しだいに大きくなってきている。)



 …が警戒されています。





は じ め に



  これは主として過去に関東周辺で発生して、江戸=東京に被害をもたらした大きな地震の正確な年表です。1行の空白は1年、25行の空白は25年間にわたって関東地方に大きな地震が無かったということです。つまりこの年表は大きな地震の発生が時間スケール上でどのように起きたのかを実感として把握できるようにしてあります。

  尚、この年代記には関東地方の大きな地震と直接関係はありませんが、歴史的に理解し易いように当時の有名な事件や、関東地方以外の地域で発生した特に有名な地震を一部、参考の為に[  ]内に入れて掲載してあります。



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

『 関東地震年表 』

西暦 年 月 日



1697.11. ?.    鎌倉で地震 鶴岡八幡宮の鳥居や民家が倒壊 江戸城の塀など破損  江戸で震度 4以下







1702.       [ 赤穂浪士の討ち入り事件 勃発 ]

1703.12.31.    2:00AM 元禄関東地震 約 M8    江戸で震度 6





1706.10.21.    宝永南海大地震     M?    江戸で震度 5 江戸城、大名屋敷が破損

12. ?.    富士山の宝永大噴火 













1725.       日光、江戸に地震による小被害          江戸で震度 4以下































1746.       日光、江戸に地震による小被害          江戸で震度 4以下



























1777.[ . .]    [ 伊豆大島『安永大噴火』始まる ]





1782. 8.23.   天明小田原地震 小田原で震度6 約 M7.3 江戸で震度 5







1791. ?. ?.     埼玉県南部で地震 蕨、川越、岩槻で被害 約 M6    江戸で震度 4









1792.[ . .]    [ 伊豆大島『安永大噴火』終る ] 1801 ?. ?.     房総半島中部で地震      約 M6    江戸で震度 4











1812.12. 7.   地震あり 川崎神奈川で多少の倒壊被害あり 約 M6   江戸で震度 5











1830.[ . .]    [ 文政京都地震 京都直下型地震 ]





1837.[ . .]    [ 伊豆大島 中噴火 の記録あり ]











1853. 3.11.    10:00AM 嘉永小田原地震 約 M7 江戸で震度 約4〜5

   3.12.    4:00PM 嘉永小田原地震 大きな余震 余震は一週間後に3回/日程度になった

[ 7. 8.]    [ ペリーの黒船浦賀沖に出現 ]

[ 8. ? ]    [ プチャーチンが長崎に来航 ]

1854.[2. ?.]    [ ペリー再来 ]

[ 3.31.]    [ 日米和親条約の調印 ]

  [ 5. ?.]    [ 京都御所より出火、京都の大火災 勃発 ]

  [ 7. 9.]    [ 2:00AM 伊賀上野大地震 約 M7.2 桑名から京都、大阪にかけて震度 約5以上 ]

          [ ∫  四日市大地震 約 M6.7 桑名から京都、大阪にかけて震度 約5以上 ]

          [ 8:00AM 笠置山地大地震 約 M6.8 桑名から京都、大阪にかけて震度 約5以上 ]

1854.[12.?.]    [ プチャーチン下田に投錨 ]

   12.23.    10:00AM 安政東海地震 約 M8.4 江戸で震度 約5〜6

   12.24.    4:00PM 安政南海地震 約 M8.4 江戸で震度 約4〜5の強

1855.11.11.    10:00PM 安政の江戸大地震 約 M6.9 約1カ月間余震が続いた 震度6〜7

1856.11. ?. 江戸北方地震     約 M6〜6.5





1859. 1. ?. 埼玉南東部で地震 岩槻城 破損 約 M6 程度









1867.[ . .]    [ 徳川幕府倒壊 ]

1868.[ . .]    [ 明治維新 ]



1872.[ . .]    [ 新橋〜横浜 最初の鉄道開通 ]





1880. 2. ?.     横浜地震 多数の煙突が倒壊 M 不明    東京で震度4





1884.10.15.     東京で地震 多数の煙突が倒壊 M 不明    東京で震度5





1889. 2.18.     東京湾付近で地震    M6 程度 小被害 東京で震度5



1891.10.28.    [ 濃尾地震  M8 愛知・岐阜 美濃尾張地方で死者7200余人 家屋全壊約14万戸 ]

1892. 6. 3.     東京湾北部地震     M6.2    東京で震度5



1894. 6.20.    2:04PM 明治東京地震 M7弱 東京の広い範囲で 震度5〜6の弱 震源東京東部〜東京湾北部

   10. 7.    夜間 東京で地震    M6.7 小被害 東京で震度5

1895. 1.18.    10:48PM 関東一円で地震 M7.2 関東一円 広い範囲で震度5









1906. 2.23.    夜間 房総沖で地震    M 不明  東京もかなり揺れた

1906. 2.24.    9:00AM過ぎ東京湾で地震 M6.4 東京で震度5





1909. 7. ?.     東京湾で地震     M6.1 小被害



1912.[ 2.23.]    [ 伊豆大島 三原山の噴火始まる ]

1913.12. ?.     東京湾で地震     M6  小被害

1914.[ 5.26.]    [ 伊豆大島 三原山の活動が10日間の爆発的な噴火の後 終息 ]

1915.11.12.    未明より九十九里浜南部で群発地震 14,15,も群発地震が継続し16日になって M6 の地震



1917. 1. 末.    箱根で群発地震     M4.5 程度が最大 有感地震249回

1918. 6.26.    山梨県東部で地震    M6.3 小被害



1920.12. ?.     箱根で群発地震     M5.7 が最大 小被害

1921.12. 8.    茨城県南西部で地震    M7    東京の被害は微少

1922. 4.26.    浦賀水道付近で地震    M6.8   東京湾岸の広い範囲で被害 震度 5

   5. 9.    茨城県南西部で地震    M6.1

1923. 1.14.    茨城県南西部で地震    M6.1

   5.下旬.    銚子東方沖〜鹿島灘で群発地震始まる

   6. 2.     銚子東方沖〜鹿島灘で地震  M7.3

   6. 2.     銚子東方沖〜鹿島灘で地震  M6.9

   9. 1.     11:58´31¨AM 関東大震災 M7.9 死者14万3千人 震度 6

          12;01´ 24´ 40´ 48´ に大きな余震 9月末までの有感余震は721回

          4:38´PM山梨県東部で地震 M6.8

   9. 2.     11:46´AM 勝浦沖で地震 M7.3

  [ 9. 2〜5.] [ 意図的な悪意のデマによる日本人の朝鮮人大量虐殺事件、亀戸事件、甘粕事件 勃発 ]

1924. 1.15.     未明 丹沢山地で地震   M7.3  東京で震度5



1926. 8. 3.    東京湾中部で地震     M6.3  東京で震度5

1927.[   ]   [ 金融恐慌 勃発 ]

1928. 5.21.    千葉直下地震     M6.2  東京で震度5

1929. 7.27.    丹沢山中で地震     M6.3  東京で震度5

[10. ?.] [ 世界恐慌 勃発 ]

1930.       北伊豆地震      M7.3  東京で震度?(4以下 )









1944.12. 7.    東南海地震 死者1200余人 M8   東京で震度4以下

1945.[8.15.]   [ 広島、長崎、原爆投下 第二次大戦 太平洋戦争 終結 ]

1946.12.21.    南海地震 死者1300余人 M8.2  東京で震度4以下





1950.[ . .]    [ 伊豆大島 噴火 始まる ]

1951.[ . .]    [ 伊豆大島 噴火 終る ]



























1964.[ . .]    [ 新潟地震 ]























1983.[5. .]    [ 日本海中部地震    M7.7 日本海で起こった地震としては最大級 ]



1985.10. 4.    夜間 茨城・千葉県境で地震 M6.1 東京で震度5(この震度5は過大評価という声が多い)

1986.[ . .]    [ 伊豆大島 中噴火 ]

1987.12.17.    昼前 千葉県東方沖地震  M6.7 東京で震度4









1992. 2. 2.    未明 浦賀水道地震   M5.9 東京で震度5(この震度5は過大評価という声が多い)

1993.[1.15.]    [ 釧路沖地震 ]

   [7.12.]   [ 北海道南西沖地震 ]

1994.[10. 4.]   [ 北海道東方沖地震 ]

   [12.28.]   [ 三陸はるか沖地震 ]

1995.[1.17.]   [ 未明 5:46´AM 阪神大震災(兵庫県南部地震)]

   [4. 1.]    [ 新潟県北部地震 ]

   4.18.    8:26´PM 駿河湾地震 M5.1 東海地震想定震源域内でM5以上は64年ぶり

   [5.27.]    [サハリン北部大地震] M7.5

   7. 3.    8:53´AM 相模湾地震 M5.6 東海地震想定震源域内でM5以上 2カ月前より規模が大









このページの BGM について

J.S.バッハ「G線上のアリア」

MIDI 化 By 鈴ちゃん

  ベートーヴェンと大バッハの作品を全曲、MIDI 化してしまおうと日夜がんばってる鈴ちゃんの、多分世界でも空前絶後の素晴らしい個人サイトはこちらです。英語版ページもあります。大抵の曲が見付かります。MIDI の威力、此処に極まれり! 完成したらきっと世界的に有名なページになることでしょう。